2026年度の
園児募集の状況
(2025.10.01現在)
- 年少(3歳児)
- 若干名募集中です。先着順で入園の受け付けをいたします。
- 年中(4歳児)
- 現在、定員に達しておりますので、キャンセル待ちを受付いたします。
- 年長(5歳児)
- 若干名募集中です。先着順で入園の受け付けをいたします。
入園をご希望の方は、お問い合わせフォーム
または入園お問い合わせ受付専用電話06-6871-5005(平日10時~17時)までご連絡ください。
入園をご希望の方は、お問い合わせフォーム
または入園お問い合わせ受付専用電話06-6871-5005(平日10時~17時)までご連絡ください。
100名
1号認定70名・2号認定30名(内部進級者数を含む)
2022年(令和4年)4月2日から2023年(令和5年)4月1日生まれ
募集は行いません。
キャンセル待ちの受付を後日行います。(転退園者が出た場合に入園のご案内をいたします。)
受付日・受付方法は後日、本園ホームページの「お知らせ」に掲載いたします。
2021年(令和3年)4月2日から2022年(令和4年)4月1日生まれ
7名
1号認定のみ
※ただし、10月1日願書受付日前日までに、期中の編入希望者がいらっしゃった場合は、募集人数が変動する場合があります。
2020年(令和2年)4月2日から2021年(令和3年)4月1日生まれ
2025年10月1日(水)
本園所定の下記書類ならびに検定料を事務室に提出し、「面接日時票」「検定料領収証」を受け取ってください。
園長が指定の日時に、志願者ならびに保護者(父母のいずれかおひとり)と面接を行います。
提出書類は次のとおりです。
面接の合格者のみ入園時の納付金(施設整備費)110,000円を、同日中にコンビニエンスストアにて納付してください。
当日未納の場合は入園を取り消します。
入園検定料、入園時の納付金については、納入後一切返還いたしません。
入園をご希望の方は、入園説明会のいずれかに必ずご参加ください。
入園説明会の参加には事前申し込みが必要ですので、以下の日程から、参加希望の回を選択しお申し込みください。
※第2回のみ開催場所が異なりますのでご注意ください。
※教育保育方針や重要事項、願書受付方法、優先枠制度などについて説明します。幼稚園実施の回のみ、ご希望の方は園内をご見学いただけます。
※Google Chrome・Safari・FirefoxまたはMicrosoft Edgeのブラウザで回答してください。Internet Explorerはサポートが終了していますので回答できません。
開催場所:幼稚園遊戯室
2025年9月1日(月)
15:30〜(所要時間:約1時間30分)
開催場所:追手門学院小学校(大阪市)
説明時間を短縮して行います。
2025年9月5日(金)
18:00〜(所要時間:約1時間)
開催場所:幼稚園遊戯室
2025年9月6日(土)
10:00~(所要時間:約1時間30分)
開催場所:幼稚園遊戯室
2025年9月13日(土)
10:00〜(所要時間:約1時間30分)
※入園願書一式は説明会時に配付いたします。
※特別警報・暴風警報発令時は延期いたします。その場合は本園ホームページにてお知らせいたします。
※入園説明会へのご参加が難しい場合は、随時、個別にて対応いたしますので園までお電話でお問い合わせください。【対応期間:9月2日~30日 平日10時~18時】
在園児の保護者を対象に、園に対する質問や、本園の保育・教育活動についてアンケートに回答していただき、その成果を検証し、園運営の改善と発展を目指します。
毎年高い回答率と満足度を得ています。
その結果を公開いたしますので、ぜひご覧ください。