できごと NEW!
運動会🏁(教育課程)
9月27日(土)に運動会がありました🏴
年長組さんにとっては最後の運動会!

年長組さんは運動会のプログラムや応援グッズを各クラス考えて自分の手で作ったり、本番では準備体操のお手本をしたり、選手宣誓を「みんなのことば」として言ったりして、今年の運動会は【みんなで作る運動会】をテーマに行いました♬


年少組では、魔法使いをテーマに直線かけっこ、ダンス、親子競技を行いました!
初めての、運動会に少し緊張した様子の子どももいましたが、最後には憧れの魔法使いに会うことができ、目をキラキラと輝かせる姿が見られました♪


年中組は、ピクニックをテーマにし、ダンス、おにぎり玉入れ、おやつのドーナツをバトンにしてリレーを行いました!
すべての競技の繋がりを大切に、みんなで楽しく遊びながら取り組みました♪


年長組は、ダンス、パラバルーン、リレーを行いました!
競技決めから取り組み方、お友達同士で技を教え合い子ども主体となって進めてきました🌟
クラスだけでなく学年が一つになって力を合わせて取り組む素敵な姿を見ることが出来ました♡
リレーでは優勝を目指して一人ひとりが本気になって頑張りました🔥


前日には「楽しみだけどドキドキする~」と緊張した気持ちも持っていた子どもたちでしたが、頑張っている姿をお家の人に見てもらい、競技中も終わった後も子どもたちの顔はとてもキラキラ輝いていました✨
どんなことにも全力で取り組むみんなが素敵でした(^^♪